5pencils_are_Mtfear04.jpg

5 pencils are Mt.Fear (2019)

5 pencils are Mt. Fear (Single-channel video, 2019)

Still from “5 Pencils are Mt.Fear” (2019), presented at the “Jo-Kei” (2021) marathon screening in Onomichi.

This video work traces its beginnings to footage shot in a photography studio, where glitter was filmed under changing lighting conditions. With the camera fixed in position, the artist intentionally shifted and shook the focal plane and light angles, creating multiple intersecting focal points within the footage. As a result, visual layers generated by the glitter’s intense reflections are introduced into the image.

In parallel with the video recording, a slideshow-like montage of still photographs—each connected by a remnant of the previous image—was woven into the video’s timeline. Furthermore, fragments of a digital montage constructed from the artist’s past digital photographs were cropped and inserted continuously, alongside images from the photo series “Project Paraphrase,” which were also integrated into the video in a similar manner.

The audio track is based on a poetry reading recorded for “Floating Urban Sublime/Sublime,” an exhibition organized by Inagawa in 2017, in his capacity as artist-curator. By compressing and processing that material, a noise stream emerges, blending a sense of floatiness with rough granularity. This unsettling sonic element provides the entire video with an ominous atmosphere and rhythm.

Designed to loop, this one-minute-forty-six-second timeline intermingles multiple visual and auditory elements spanning various works and temporal axes, all within the enclosed environment of the studio’s experimental shooting. Through the interweaving of glitter’s sparkle and the camera’s gaze, this layered editing of disparate fragments seeks to depict a curious, digitally-rooted form of the “contemporary sublime,” invoking a sense of reality born from complex digital manipulation.

このビデオ作品は、写真スタジオでグリッターをライティングしながら動画撮影したところから着想を得ている。カメラの位置は固定しつつも、焦点や照明の角度を意図的にずらし・揺らすことで、映像内には複数の交差する焦点が生まれ、グリッターの乱反射から生じる視覚的レイヤーが立ち上がるように構成されている。

動画の撮影と並行して行われた静止写真のスライドショー的モンタージュは、それぞれ前の画像との接点をわずかに残しながら継ぎ足され、映像のタイムラインに組み込まれている。さらに、過去に撮影したデジタル写真を編集したデジタルモンタージュの断片をクロップして連続的に挿入し、同様の手法で写真シリーズ《Project Paraphrase》のイメージも映像へと取り込んでいる。

音声パートは、2017年に稲川がアーティスト・キュレーターとして企画した「Floating Urban Sublime/Sublime」で収録されたポエトリーリーディングのデータをもとに再構成している。圧縮加工によって生まれたノイズのストリームは、浮遊感と粗さを同時に帯びた音響を生み出し、映像全体に不穏な空気と独特のリズムを与える。

そうして重ね合わされた1分46秒のタイムラインはループ再生を想定しており、複数の作品や時間軸にまたがる視覚・聴覚の断片が、スタジオという閉ざされた空間での実験的撮影と複雑に絡み合いながら展開していく。グリッターのきらめきとレンズを介した視点、そしてデジタルタイムスタンプとしての過去の創作の切れ端が交錯するこの映像は、断片を重層的に編集することで立ち現れる「現代の崇高(Sublime)」ともいえる奇妙なデジタル・リアリティの一端を描き出そうとする試みである。

Still from “5 Pencils are Mt.Fear” (2019), presented at the “Jo-Kei” marathon screening in Onomichi.